|
思えば私は、人生相談が苦手だ。
大抵の場合、その人は自分にとっての正しい道を求めているから。
貴方にとっての「正しさ」とは何?
幸福であること? 幸運続きな人生?
だとしたら、貴方にとっての「幸福」や「幸運」とは何?
裕福であること? 長生きすること?
私には、わからない。
貴方にとっての「正しさ」が何であるかも知らないのに、
貴方にとっての正しい道など示せない。
だから。
自分で、探すのです。
自らの意志で行動するのです。
それが貴方に与えられた底力。
貴方には、その力が在る。
「自己信頼」という自分自身との心の絆。
全ての人には内在する光があり、
誰かや何かに依存しなくても貴方自身の「神」は、貴方の中に在る。
どんな生き方をするか、どの道を選ぶかは「偶然」の行動ではない。
まるで外からの強制的な変化に思える事であっても、
それは貴方の不運を支援する為に与えられた「神の仕業」ではない。
何かが思い通りにならないという事は、それが天の導きである証しにすぎない。
貴方の幸福を願ってやまない。
だけどその幸福が何かを、私は知らない。
私は、貴方自身がそれを探すための「レイキ」という技術を提供しているだけ。
その先は、一緒に考える。
解答(正解)のない、課題。
自分の生き方なら、実験と同じ。
私が生きていることは、自分の人生を使って「生き方の実験」をしているようなもの。
実験の性質上、「完全にわかっていること」など何もない。
見当がつかないこと・予測されること・確信があること、
それらの背景が行動(実験)の裏にはある。
見当がつかないことは、見当がつかないから実験してみる。
迷った時は
「何もしない」「人の意見に沿ってみる」「カードで占ってみる」等の実験を試みる。
結果がどうでるかなど、わからない。
けど、どれかを試してみれば ひとまず実験の結果は現れるから、
それを元にして次の動きを決めればいい。
予測されることは、予測される事をもとに動いてみる。
その予測による動き(実験)がどうだったかが、実験結果となる。
思う通りだったり、何も変わらなかったり、思わぬ展開だったり。
全てが予測通りの未来など、天の導きを失った魂の様なものだ。
だから。
思うとおりの結果だったとしても、それを特別な能力と誤解して「過信」しない事が大事だと思う。
確信があることは、最も労力のかからない実験だと思う。
人は確信に満ちているとき、エネルギーに満たされ自然に力を発揮する。
気が付いたら、行動していること。
内側から突き動かされる原動力。
感情的確信・情報的確信・経験的確信・根拠の無い確信...それがどれでも、
本物の確信は、ある一定の条件に支えられているようだ。
それが直感、または霊感。
但しそれが、本物の直感だったかは結果を得るまではわからない。
「確信」があるにも関わらず「絶対」ではない。
直感は、
感情(思込み・執着)や強い自他の念(願望・流込み)と混同されやすい性質があるから。
さて。
私の人生は、生涯実験。
わかっていることは何もないのに、根拠のない確信を持っていたり(笑)
予測なんて。当たらないことの方が多いのに、
当たらなかった予測は、考えもしなかった「幸福」に結びついていたりする。
不安を伴う停滞は、最良のタイミングを計っていた天の流れだと後から気付き、
勇気がでなかった時期を振り返り、
「あの時、行動しなくて良かったなぁ〜」などと、今に至って安心する。
さぁ、明日は。
どんな実験をして過ごそうかなぁ...。
【20090121/23:53】

|