|
|
|
|
|
|
|
もともと。ね、切磋琢磨して何事かを目指したり競い合ったりとか、すこぶる苦手。
この世の営みにはめっぽう弱い「めんどくさがり屋」。
この世の営みと言っても、
各時代や国によってスピードは違うから現代の「日本のスピード」に不向きってことかな?
バリバリ仕事して充実感を覚えるとか、絶対ムリ(笑)
「1番」とか「ライバル」とか「競争」「闘争心」など、
私にはあまり近付いてほしくない言葉だな。
うかつにも。誰かにライバル視なんかされたら。
その相手には。
競争の道具に私を使わないでくれ、と思って瞬時に心を閉ざすだろうね。
土地によってエネルギーの個性は異なるから。
発展とか、経済成長とか言って世界中をひとつの価値観で煽って
全ての土地や国でスピードを揃えようとするなんて、宇宙や自然界に失礼な話だし、
上昇志向を立派として、
固定された価値観で比較し合って競争して、皆が1番を目指すなど最高にクレイジーだ。
「泣くのが嫌なら、さあ歩け」(by水戸黄門)。
私は。泣くのが嫌じゃない。
どちらかと言うと泣き虫に分類され、
大勢の中では消極的におとなしくしているのが楽だから好き。
休みたい時は時代にどれだけ遅れをとっても(遅れなんて、そもそも存在するのか?)休む。
散歩したり、のんびり旅をしたり、部屋で転がってたり、
そんな時間がとれないと、すぐに生きるのが苦しくなってくる「人タイプ」。
ぬる湯気質の宮崎の空気の中で、ただ子どもとして生まれたという権限だけで実家を利用して、
そんなふうに“ゆる〜〜く”構えられる環境じゃなかったら、
『開業』とか、“しなかった”というより出来なかっただろおな。
(※当時、宮崎県在住)
この世でめんどくさくないのはレイキのことだけ。
とにかく。私は怠け者。
その。「怠け者」が、レイキの関わることなら積極性さえ現れるから、自分でもビックリする。
いや、積極性どころか「レイキマニア」だからビックリする。
生活の中で必要最小限の事をしたら、空いてる時間のほとんどをセルフヒーリングに当てて。
浄化や活性化の為に少ない時で1日150回くらい
(今、1日の生活を追ってわざわざ数えてみました)、
それぞれの場所や物やシーンに各シンボルを使う。
でもそれね、「目的(理由)」はあるけど“ねばならない”とか“〜すべき”とか言う、
わざとや正しさの行為ではないの。
気が付いたらフツーに(自然に)手や意識が動いていてね、
私には、朝起きて顔を洗うくらい当たり前の行為なの。
だから。
「レイキマニア」だと言うのだ。
ただ、レイキが好きでたまらないだけ。
いつも、レイキと共に在る事が嬉しくてたまらないばっかり。
第1段階の伝授を受けた当初(約9年前)からレイキが好きで好きでたまらなくて、
毎日のセルフヒーリングが楽しくてたまらなくて、
生活に必要な最小限の営み以外は、レイキの事ばっかりしてて(笑)
特に頭で考える理由もなく、気付いたらレイキマニアになっていたのは。
きっと私が怠け者だからだ。
もし私が。バリバリ仕事をして、忙しさを誇りに思い、
ケイタイも鳴りっぱなしのような環境を好む「人タイプ」だったら。
レイキ(セルフヒーリング)を「めんどくさい」と思ったに違いない。
ですが私は。
怠け者だったので、レイキとの相性が良かったみたい(笑)
あ。けどね、それは私とレイキのパートナーシップを表現した場合の言い方だけどねっ。
レイキと相性の良い「忙し屋さん」だって、きっと存在すると思うから。
レイキを実践し続けると(特に第2段階以降)瞑想を平行して行う事がね、
レイキエネルギーのパワーアップや、より強力な意識の向上に繋がるから、
「瞑想」という行為が生活の一部となり、それが当たり前の日課になるの。
だから。
レイキマニアは瞑想も大好き。
瞑想の時間になると「あ。瞑想の時間だ♪」という具合に嬉しい気持ちがする。
時間がある時にオプションで瞑想をすると、
気が付いたら2時間とかフツーに経過してたりする。
アレ?でもそれは、怠け者だから2時間じっとしてるってこと!?レイキマニアじゃなくて。
ま。いっか、それでも。
先週、ニュージーランド出身の知人にニュージーランドのスピードはどうかと尋ねてみたら。
都会は東京と変わらないと言っていた。
でも、都会を離れれば宮崎と同じスピードだと教えてくれた。
知人はロウスピードが好きだから宮崎が合っていると語る。
実際、(宮崎の)砂浜近くのあるエリアには、
ロウスピード好みの外国人移住者が大勢暮らしているらしい。
私は。
その宮崎にさえ、日本統一のスピード(価値観)が流れ込み過ぎているような気がして。
「早い・安い・近い」が優秀とされる価値観に疲れ気味。
そんな中。
2〜3年海外で生活してみたら?と言う話が浮上したりして。
考えたことも無かったし、考えたって全くリアリティが無いから、あり得ないと思うけど。
そんな「選択肢」が流れ込んで来た事に、不意を付かれてビックリしたところ。
ここよりスピードの遅いところなら選択の価値はありそうだ。
いや、やっぱ。リアリティを感じない。
それに。日本(特に自然界)は本物に大好きだから、ムリでしょ。外は。
でも。
気分が少し楽になった。
怠け者に空想や創造力は不可欠だからね。
あ〜。明日はどのくらいの怠け率で生活出来るかなぁ。。。
怠けない私の人生なんて、「お茶の葉を入れ忘れた緑茶」のようなものだな。
その、心は?
「味が無い」
あ。日付変わってる!
寝よっ。
【20080512/00:46】

|
|

|
|
 |
|
|
|
|
|
|