|
|
 |
|
今日、午後5時を少し過ぎた頃。
夕焼けの色がピンクと紫だった。
思わず空の方へ、夕焼けの方へ、足を速めて歩いた。
「ピンクと紫だぁ...きれい...」
急いでケイタイを取り出しシャッターボタンを押した。
夕焼けの様子は2秒ごとにはもう変化する。
3回シャッターボタンを押す頃には
夕方から夜の色へシフトする手前に変わった。
ケイタイで取った画像では紫が出てないし、
現実の空の色が再現出来ていない。
こんなんじゃなかった。
ラベンダー色と、透き通るピンクで。
見事なまでに濁りのない色彩だった。
|
|
|
|
|

こんなんじゃなかったの。
あのままの色を、そのまま見せたいのに。
濁りのない、ラベンダー色と透き通った柔らかく鮮明なピンクを。
でも。
どれほど見事だったか。
どんなに喜んだか。
気持ちは伝わる?
|
|
|
|
ところで。。
ここ数ヶ月、ずっと「鹿児島」という「SIGN」が出続けている。
大抵は連続した「SIGN」が3日から1週間も続けば、その後は何らかの方法で
それが何を意味するのか、それを元にどう行動すればいいのかを知らされる。
または。
次なる行動や意識の変容を促す為ではなく、「結果」として知らされる時もある。
“あぁ...こういうことだったのか”とか。
“ぅわっ!ここに繋がってたんだぁ!”のように。
結果として知らされる「SIGN」の持つ意味を〈読み解く〉必要はない。
それはただ、「全てはあるべくして順調に進んでいる」という知らせにすぎないから。
次なる行動や意識の変容を促す時の「SIGN」も、
ある意味では〈読み解く〉必要はない。
それを辿る(意識する)事によって、各方面から「芋蔓式に」ぞろぞろとヒントが与えられ、
勝手に謎が解かれ、
最終的にはそのひとつの流れが海に合流するようにしてサイクルが帰結する。
「流れ」のサイクルには1日単位のものから1週間くらいのもの、1ヶ月を越えるもの、
そんなふうにそれぞれの消化期間があり、一定はしていない。
またその1サイクルずつが、1年を越え、3年を越え、7年を越え...人生の最後を越え..
最終的にはひとつにまとめる働きをして、大きな物語(運命)を創りあげる。
いつものセリフだけど、「SIGN」のひとつひとつはパズルピースみたいなもので、
「SIGN」を辿る事によって、正しい位置にそのパズルピースを埋め込みながら、
運命(魂の目的)に近付いて行く。
ひとつの人生で、ひとつの絵が完成すると言ってもいいし、
最後のひとつになる次元まで、パズルピースは無限に用意されている、とも言える。
いずれにしても。
「SIGN」が強く出始めると、「芋蔓式に」様々な情報やメッセージが連続的に与えられ
現実の行動と意識の変容を流動的に、そして活発に促していくのが通常だった。
なのに。
今回の「鹿児島」という「SIGN」には、連続したヒントの提示がない。
ただ「鹿児島」と伝えるだけで。
いったい、鹿児島にどうすればいいのか、鹿児島がどうするのか、鹿児島に何があるのか、
次へ続く連続した「SIGN」がない。
もう、数ヶ月もこんな調子。
けどね、考え込んだり思い悩んだりは、少しもしていないの。
いつもの通りに、何らかの兆しが明確になるまで「思考」で解決しようとしないのが私のやり方だから。
ただ、今日はそろそろ期日が迫ってる?ような気がしたから。
思わずブツブツと語ってるの。
期日は「年内」。
確かに、鹿児島は。
前世の感情の記憶が正しければ、前世で私が衝撃的な体験をした土地だ。
地球にとっても衝撃的な出来事だったろう。
霊的な意味で。
2006年の後半から2007年いっぱいは、その事に関連して何度もゆかりの地に足を運び、
今生の未来の目的に進むために、感情(記憶)を癒す努力を続けてきた。
「癒す」と言っても。その旅はいつも楽しくて、内容は真剣だけど心はワクワクしていた。
前世の体験はシリアスだったし、感情の記憶も深刻だったのに。
今生、この土地を歩く私は幸福だった。
前世について、軽快な〈割り切り〉が共存していたからかもしれない。
“さっき泣いたカラスがもう笑う”のような(笑)
そして。
そうこうするうちに、2008年に移行してからは感情のフラッシュバックがおきなくなり、
気付いたら鹿児島へもほとんど足を運ばなくなっていた。
明確には、何故かは分からない。
フラッシュバックがおきないのは、知らないうちに記憶(感情)が浄化されたのだろうかと、
そんなふうに思ったりして、前世についてはほとんど気に留めることすらしなくなっていた。
まさか...越えたの?
達成感も何もないけど、成功したのかなぁ?(笑)
「年内」とか言ったって、あともう3週間も残ってないんだけど...。
「SIGN」は、ただ黙って「鹿児島」と伝えるだけで他には何も知らせない。
目的を終了した事を伝えているだけなの?
あ。でも。
「年内」という印象が入って来たということは、動き(次のSIGN)が与えられたって事になるね。
そう言えば...。
「読者の皆様」の中に鹿児島県の方はいらっしゃるのでしょうか?
このサイトでは読者の方とのコミュニケーション・ツールを提供していないので、
直接の友人知人以外には読者の皆様の事を知らないのですよね、私は。
いまのところはまだ、このスタイルを維持する予定ですが..。
行く行くは交流できるようにした方がいいのかな..。
....それについては保留ねっ!
だってね、とにかく私は電話不精・メール不精・計画不精な性格なので、
気が向いたときにこうしてコトコト文章打って今日の日を終えるくらいで精一杯だと思うんですよね、。
だから。
まだしばらくはこのスタイルでもいい?(;_;
だってね、これでもけっこう頑張ってるの☆
あ!
それでは皆様。
そろそろ。
☆おやすみなさい☆
【20081215/23:33】

|
|

|
|
 |